オンライン・マニュアルの印刷方法
 「らくらくリーダー」は、印刷機能を備えていないため、オンライン・マニュアルを印刷する場合には、他のアプリケーションを使用します。
  
      ここでは、Windowsに標準添付されているワードパッドを使用する方法をご説明いたします。 
      
        - 「らくらくリーダー」を起動します。
 
        - メニューバーの「ファイル(F)」→「文書の削除(D)」を実行して文書を削除します。
 
        - メニューバーの「ヘルプ(H)」→「マニュアルの参照(M)」を実行します。
 
        - [OK]ボタンを実行して、オンライン・マニュアルを読み込みます。
 
        - メニューバーの「編集(E)」→「全て選択(A)」を実行します。
 
        - メニューバーの「編集(E)」→「記憶(C)」を実行します。
 
        - 「らくらくリーダー」を終了します。
 
        - スタートメニューの「プログラム(P)」→「アクセサリ」→「ワードパッド」を実行します。
 
        - 「ワードパッド」が起動したことを確認します。
 
        - メニューバーの「書式(O)」→「フォント(F)」を実行します。
 
        - ダイアログが表示されますので、文字の大きさやフォントを設定してください。ここでの設定が、印刷結果に反映されます。
 
        - メニューバーの「編集(E)」→「貼り付け(P)」を実行します。
 
        - メニューバーの「ファイル(F)」→「印刷(P)」を実行します。
 
        - 印刷ダイアログが表示されますので、[OK]ボタンまたは[印刷(P)]ボタンを押して印刷を行ってください。
        表示される印刷ダイアログは、お使いのWindowsのバージョンによって異なります。
 
        - 印刷が終わるまで待機してください。
 
        - メニューバーの「ファイル(F)」→「ワードパッドの終了(X)」を実行します。
 
        - 確認ダイアログが表示されますので、「いいえ(N)」ボタンを押します。
 
        - 「ワードパッド」が終了します。
 
      
      
 
らくらくリーダーサポート情報  トップ